top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索

2024年10月21日読了時間: 1分
宝物の代表・羽根がイベント登壇&にっぽんの宝物の人気商品をご購入いただけます!
10/26(土)に、 日本橋で開催される「SKS JAPAN 2024 -Global Foodtech Summit-」に、宝物の代表羽根が登壇します 同イベント内の、「食のみらい横丁」にて、にっぽんの宝物の受賞商品を販売させていただくこととなりました...

2024年6月21日読了時間: 2分
きっかり一年後、万博会場で会いましょう!
遂に、ここからきっちり一年後の2025年6月20日から24日まで、僕らは万博で「にっぽんの宝物特別イベント」を行います。 日本の素晴らしいものであれば、人、食、工芸、観光、地域、テクノロジー、アート、エンタテインメントなんでも構いません。いろんなものを、ユニークな方法で紹介...

2024年6月7日読了時間: 1分
そうなんですよ。遂に愛知県で開催されます。
そうなんですよ。遂に愛知県で開催されます。しかもですよ、デンソーの若き社員たちが、自らお金を出してでもやりたいって言って始めようとしてるんです。そのエネルギーが今、愛知で大きな渦になろうとしています。 若手社員を突き動かしている原動力は何なのか?地域を思う若者たちのエネルギ...

2024年5月22日読了時間: 4分
海外の人々を幸せにするを宝物ディナー開催
東京都が主催するスタートアップイベント「SusHi Tech Tokyo 2024」が盛り上がっている。僕も会場を見に行ったが、昨年よりも盛り上がってるなと思った。 そのSusHi Tech Tokyo 2024の公式サイドイベントとして、5月16日宝物グルメナイトを開催さ...


2024年5月12日読了時間: 2分
⭐️SusHi Tech Tokyoって知ってます?
SusHi Tech Tokyoって知ってます?スシテックというわけで、最先端の回転寿司の機械を展示するイベント・・・ではなく、SusHi は、Sustenable なHi Tech、つまりは、持続可能な都市をハイテックで解決しましょうということですね。...


2024年3月19日読了時間: 1分
「2025年日本国際博覧会」への出展内定
2025年4月13日(日)より、「2025年日本国際博覧会」が開催されます。 この万博に、にっぽんの宝物社が出展することが内定いたしました。 ------------------------------------------------------ 【にっぽんの宝物フェア...


2024年2月17日読了時間: 3分
自然食品F&Fの18店舗で「JAPAN大会開催記念 にっぽんの宝物コラボフェア」を実施!
2/20~3/19、自然食品F&Fの18店舗で「JAPAN大会開催記念 にっぽんの宝物コラボフェア」を実施! さらに、「メトロ・エム 後楽園店」でにっぽんの宝物コーナー常設決定!👏 ●「JAPAN大会開催記念 にっぽんの宝物コラボフェア」...


2024年1月28日読了時間: 2分
●三井不動産と共に食のプロジェクト開始!
八重洲、日本橋エリアで、三井不動産とにっぽんの宝物で、「食の架け橋」を作ってしまおうという「JAPAN FOOD BRIDGE」プロジェクトが始まった。 その第一弾として、ミッドタウン八重洲にて、「N会」を開催した。 N会とは、 ・New ・Next ・Noble で、...


2024年1月18日読了時間: 2分
先着30名様!世界大会グランプリ受賞商品が無料で食べられる「N 会 Food 体験&交流会」開催!
【日時】 2024年1月27日(土) 18:00〜21:00 【場所】 東京ミッドタウン八重洲 POTLUCK YAESU(東京都中央区八重洲 2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 5階) 【費用】無料 【テーマ】 「日本食が世界を席巻するために必要なこと」 【ゲスト】 柿木...


2023年12月12日読了時間: 3分
今週末に「奈良県の宝物フェア」を開催します!
いよいよ15日(金)は、奈良県の宝物グランプリが開催されます! それに伴い、16日(土)〜17日(日)には、奈良県の宝物グランプリに過去に参加し、上位を受賞した商品たちを集めた「奈良県の宝物フェア」を行います。 食品はもちろん、工芸品も多数ご用意しております!体験スペースで...

2023年12月5日読了時間: 2分
2023年度 「静岡の宝物」第3回セミナー開催!
「静岡の宝物」第3回セミナー。本日はオンラインで開催されました。 前半にチャットGPTを活用した次世代アイデア出しを参加者全員で試しました。講師の見本では、参加者に話を聞きながらチャットGPTに情報を与え、会話を重ねていくとあっという間に商品名、キャッチコピー、イメージ画像...


2023年11月22日読了時間: 3分
2023年度 「東京八丈島の宝物セミナー」第3回セミナー開催!
2023年11月23日(水)、「東京八丈島」第3回セミナーを開催しました。 すでに参加者の方同士で良き関係性が多々生まれており、熱気がある会場でした。グランプリも近づいているため、広報の仕方を考えるところからスタートしました。今まで聞いたことがない「差異」×やってみたい!ほ...


2023年11月17日読了時間: 4分
【羽根コラム】おうち「最上カフェ」、やってみませんか♪
行ってまいりました。今、都内の自然食品専門店「F&F」6店舗にて、にっぽんの宝物フェアが開催中です。 早速、ご近所の後楽園店に行ってまいりました。ずらっと並ぶ宝物。圧巻です。 そして今回、いつものあの商品以外にも新商品が続々投入!...


2023年11月12日読了時間: 3分
毎回大好評!11月末まで「自然食品F&F」×「にっぽんの宝物」フェアを開催します!
毎回大好評!11月末まで「自然食品F&F」×「にっぽんの宝物」フェアを開催します! 売り切れ必至のナチュラルチーズ「白仙」、地元高知県でもなかなか手に入らない「田野屋塩二郎の塩」、可愛いデザインの瓶でお土産にも人気の「MILK‘ORO Aging...


2023年11月11日読了時間: 1分
11/12(日)限り!静岡空港で「静岡の宝物フェア」開催🌟
11/12(日)限り!静岡空港で「静岡の宝物フェア」開催🌟 グランプリで高評価を受けた静岡の宝物たちが集合します!中には、世界大会 2023 in Singapore<日本と海外の融合部門>でチャンピオンとなった「スパークリングティーbodhi」も! お近くの方はぜひ!...


2023年10月7日読了時間: 1分
「ズムサタ×ヒルナンデス!全国うまいもの博」に「肉のふがね」さんが出店します!
「ズムサタ×ヒルナンデス!全国うまいもの博」に「肉のふがね」さんが出店します! 「世界大会2023 in Singapore」の<Premium Wagyu Division>でチャンピオンとなった「肉のふがね」さん。その府金さんが作る、「岩手短角和牛セシーナ 12ヶ月熟成...


2023年10月4日読了時間: 1分
にっぽんの宝物DAO経営支援コース限定のツアーが行われました!
9/30(土)〜10/1(日)の1泊2日で、宝物DAO経営支援コースの皆さんと合宿を行いました! 今回、一同が巡ったのは、岩手県。 先日の「世界大会 2023 in Singapore」の<Premium Wagyu Division>でグランプリを受賞した...

2023年9月23日読了時間: 2分
【羽根コラム】コミュニティ構築の最先端を学び合う
フィナンシェでDAOを作っているオーナーが集まり、自らのDAO、コミュニティをどう構築し、どう活性化しているのかという取り組みについてシェアしあうイベントが開催された。 これはかなり面白かった。Jリーグ、自転車競技、映画制作、そしてにっぽんのの宝物と、ありとあらゆる「ユニー...

2023年9月5日読了時間: 2分
2023年度「東京としまの宝物」第1回セミナー開催!
2023年9月5日(火)、「東京としま」初回セミナーを実施しました。 ご参加の方も大変多く、休憩時間にもコミュニケーションが止まらないほどの活発な時間となりました。 冒頭には講師の羽根より5000円を超える駅弁の紹介があり、「日本でもこれほど高価格帯の商品が受け入れられるよ...

2023年6月23日読了時間: 1分
【羽根コラム】今週土曜日曜で巣鴨で日本一のハンバーガー登場!
今、巣鴨に来てるんですけど、駅から歩いて3分のところに、高知のめちゃくちゃ美味いハンバーガーを露店で販売してます。 高知研の5019という有名なバンパーガーの店が、室戸市の伝説の備長炭を使って焼き上げたハンバーガー。 このハンバーガーが素晴らしいのはソース!このソース、ほん...
bottom of page