「地方の原石」が「にっぽんの宝物」に。
4つのキーワード
がにっぽんの宝物を作っています
積極的に学べる場
Active Learning
1
時代を生き抜く知恵は、学ぶことができます。世界レベルで活躍する人材を輩出してきたプロが学びの場を設計します。
新しい宝物の共創
Collaboration
2
異なるバックグラウンドを持つ者同士で学ぶからこそ起きる、これまでにない刺激とアイディア、つながりを得られます。
受賞実績が生む販売効果
Grand Prix
3
全国規模で行われるにっぽんの宝物グランプリ。年々注目度が上がり、受賞商品は、にっぽんの宝物の販売支援により販路を拡大。
繋がりの拡がり
No Boder Community
4
グランプリではライバルでも、同じ経験を重ねることで、共に地域を盛り上げる同志に。県、国を超えたNo Boder コミュニティへ。
商品と事業者が成長する
4つの階段
セミナーを通して出会った仲間と、ブラッシュアップやコラボした商品は、グランプリへ!
有名ホテル社長、レストランシェフ、有名ショップバイヤーなど角界を代表する審査員。
審査結果と優れたアドバイスを吸収し、階段を上がるごとに商品が磨かれていきます。
STEP1:参加型セミナー
ただ聞くだけのセミナーではなく、自社商品のPR、他社商品へのフィードバックを繰り返します。社会の変化、売れる商品の原理など、これまでのにっぽんの宝物参加事業者の成功事例や失敗事例、最新の調査情報など、有益な情報も多数得られます。
STEP2:地方グランプリ
その地域の強みを生かした部門をつくり、地域No.1を選びます。食だけでなく、工芸や観光も部門としてもうける地域も。締め切り効果もはたらき、短期間で商品のブラッシュアップやコラボレーションが可能になります。
STEP3:JAPANグランプリ
地域グランプリを勝ち抜いてきた勝者が集まり、文字通り、日本一が決まります。全国トップレベルの事業者が交流し合うことで、これまでにない、県や分野を超えた技術交流、意識醸成につながっていきます。
STEP4:WORLDグランプリ
全国大会の各部門の1位がシンガポールで開催される世界大会に進出。「シャングリ・ラホテル」や、最新の空港施設「JEWEL」など、特別な場所で開催。海外審査員から世界に通用するアドバイスを得られます。
コロナに負けない新体制
コロナ渦でもできるセミナー・グランプリの体制を構築。
コロナ渦だからこそ「事業者に成長が必要」と新地域も続々開催へ。
その取り組みが、テレビ東京「ガイアの夜明け」でも特集されました。
2019年・2020年開催の様子は、テレビ東京「ガイアの夜明け」で1時間特集で紹介されました