top of page

JAPANグランプリ

2022-2023

Visit JAPAN Food,Drink & Experience部門

受賞結果

ロゴフチあり_4x.png

グランプリ

357608_edited.png
357608_edited.png

土佐備長炭体験ツアー

5019 PREMIUM FACTORY/炭の森生(高知&高知室戸)

ED47F8B2-9ED2-4674-BF6C-9B7BD3FB308C.jpeg

日本の製炭第一人者の炭の森生の窯を見て体験いただくツアーです。

IMG_2744.jpg

炭を食べていると錯覚するくらい炭の香ばしい香りがする。
火の元を作ってそこからバーガーまで作るというのは、バーベキュー好きの外国人に刺さるため、パッケージとして売ることもできそう。

準グランプリ

544632.png
544632.png

宮島かき船「六感で味わう牡蠣」

島田水産株式会社(ひろしま)

宮島かき船「六感で味わう牡蠣」.jpg

世界遺産厳島神社沖の漁場で厳かな空気を感じながら海上参拝し、かきの水揚げや生産現場を観て牡蠣を炭火で食べるツアー                                                

IMG_2704.jpg

行ってみたいと思わせる映像や空気感で、日本らしいため外国人からも受けると思った。
牡蠣と厳島神社の組み合わせは影響力がある!

準グランプリ

544632.png
544632.png

GrandLoinおむすび@播州

株式会社川岸畜産/北条鉄道株式会社(兵庫)

GrandLoinおむすび@播州.jpg

日本の原風景を走る北条鉄道の沿線で食べることのできる、GrandLoinと名付けられた希少部位、播州 川岸の神戸ビーフおむすび。

IMG_2763.jpg

鉄道とともにローカルなところで豪華なものを食べるという経験はなかなかできない。
とにかく美味しい!

審査員特別賞

509174.png
509174.png

蔵人体験プレミアムツアー

日本航空株式会社/賀茂鶴酒造株式会社(ひろしま)

蔵人体験プレミアムツアー商品写真ー麹体験.jpeg

地域に根差してきた酒づくり(田植え~稲刈り~仕込み)を体験し、そこで生まれる日本酒と東広島の文化や歴史を味わう。

IMG_2684.jpg

体験が一回限りではなく、数年行われるためリピーターが増えるのではないか。
蔵に行くだけではなく、様々な行程に何度も関わることが本質をついている。

509174.png
509174.png

浮世絵にもなったいまだ現役茶店

ベストヒストリー賞

とろろ汁の丁子屋(静岡)

宝物_グランプリ_写真_2022_静岡_★浮世絵にもなったいまだ現役茶店.jpg

歌川広重の浮世絵に描かれているのはとろろ汁を味わう旅人と茅葺の茶店。今なお変わらず旅人をもてなす東海道の原風景がそこに                         

IMG_2670.jpg

山芋がお餅みたいにプルプルで美味しい。
浮世絵に描かれている茶店がまだ実存していることが素晴らしい。
浮世絵を見ながらとろろを食べることで特別感が出る。

開催概要

日時・場所

2023年2月23日(木) 
​※日比谷ミッドタウン BASE Qホール
(東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷6F)

主催

にっぽんの宝物事務局

審査員

山川 勝人(株式会社フィナンシェ 執行役員 新規事業統括)

小坂 文乃株式会社日比谷松本楼 代表取締役社長/長崎県壱岐市観光大使/長崎県文化観光事業アドバイザー)

Brandon Charles日本在住 米国市民 米国公的機関出身者)

小宮山 利恵子(株式会社リクルート スタディサプリ教育AI研究所所長)

濱松 誠ONE JAPAN 共同発起人・共同代表

鈴木 美穂認定NPO法人マギーズ東京共同代表理事/元日本テレビ記者・キャスター)

片桐 輝明株式会社PLAN DO SEE General Manager)

チージーブロガー)

坪井 俊(サグリ株式会社 代表取締役CEO)

川村 泰正公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 機運醸成局 地域・観光部 審議役)

阪上 浩也(DeepExperience株式会社 代表取締役/株式会社ユニアース 代表取締役)

羽根 拓也(にっぽんの宝物プロジェクト 総合プロデューサー)

bottom of page