top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


✨静岡の魅力が詰まった逸品をお届け!✨
2025年1月21日に開催された「にっぽんの宝物グランプリ静岡大会」では、 地元のこだわり商品が多数紹介されました。 / この度、出場商品を期間限定で販売いたします! \ 【販売商品一例】 * (株)いちまる「かつお船漁師の賄 漬け丼の具」 * (株)三坂屋「いちご大福風...
3月6日読了時間: 1分


🌟静岡の宝物2024-2025 結果速報
【調理・加工部門】 🥇グランプリ かつお船漁師の賄い 漬け丼の具(株式会社いちまる) 🥈準グランプリ 極上の八房梅(梅工房おおいし/ 志戸呂焼 利陶窯) 🥈準グランプリ かつお魚卵の煮付け(カネオト石橋商店) 🥉審査員特別賞 晴レノ日ノ醤油(株式会社ハチマル)...
1月21日読了時間: 1分


1/21(火)は「静岡の宝物グランプリ」
皆さん、facebook or YoutubeのLive配信から、出場者の方々を応援よろしくお願いします! ---------------------------- 「静岡の宝物グランプリ」 日時:1/21(火) 12:00~18:00 タイムテーブル:...
1月21日読了時間: 1分


世界大会でグランプリを獲得した静岡県焼津市の石橋さん
世界大会でグランプリを獲得した静岡県焼津市の石橋さんが次々にメディアに紹介されています。
2024年12月4日読了時間: 1分


【羽根コラム】地方の商品がレベルで評価されるために必要なこと
静岡の宝物の事業者8月に開催された世界大会で高い評価を受け、見事グランプリを獲得しました。 なぜか? グランプリ獲得できるのには様々なタイプがあります。元々実力た、イノベーティブであった。さらにはごとに進化したなどなど。 静岡の宝物から世界大会に挑んだ安間さんは、...
2023年10月22日読了時間: 2分


「静岡の宝物」が始動!参加受付開始!!
昨年に引き続き、今年も静岡で宝物セミナー&グランプリが開催されます✨ 今年シンガポールにて開催された世界大会2023では、静岡から出場の「スパークリングティー bodhi(ボーディー)」が、「日本と海外の融合部門」にて堂々のグランプリを獲得!!...
2023年10月12日読了時間: 1分


2022年度「静岡の宝物」!第3回セミナー開催!
静岡の宝物セミナー第3回目がオンラインにて開催されました。 第3回のテーマは「ものを売らずにコトを売る技術」。 グループでは、一人15分ずつかけてじっくりと自分の商品のストーリーを話し、皆で質問しながら深掘りする、というワークをしました。...
2022年12月2日読了時間: 2分


2022年度「静岡の宝物」!第2回セミナー開催!
静岡の宝物セミナー第2回目が開催されました。 にっぽんの宝物において商品が評価されるときの方程式は「差異×理解=価値」なのですが、 この「差異」をどこでつけるかというと、「社会の変化」に対応することです。 一般的な商品だと、大手企業との値段競争となってしまうため、「社会の変...
2022年11月16日読了時間: 3分


2022年度「静岡の宝物」始動!第1回セミナー開催!
静岡の宝物セミナー第1回目が開催されました。 静岡での宝物セミナー開催は去年に続き2回目ということもあり、会場も和やかな雰囲気でした。 オンラインの参加者さんも積極的に発言してくださり、とても活発なセミナーとなりました!...
2022年11月1日読了時間: 2分


静岡の宝人・宝物を巡る特別バスツアー、「Visit Japan TOUCH」を開催!
2022年2月20日(日)に、バス会社「しずてつジャストライン」さんの元、静岡の宝物グランプリで選ばれた宝人・宝物を巡るバスツアー、「Visit Japan TOUCH」を実施しました! バスツアーの1週間前には、にっぽんの宝物JAPAN大会が開催され、静岡大会から勝ち上が...
2022年2月20日読了時間: 3分
bottom of page