top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


1/15(水)は「奈良の宝物グランプリ」
皆さん、facebook or YoutubeのLive配信から、出場者の方々を応援よろしくお願いします! ---------------------------- 「奈良の宝物グランプリ」 日時:1/15(水) 12:30~17:00...
1月15日読了時間: 1分


🌟奈良県の宝物グランプリ 2024-2025 結果速報
🥇グランプリ 吉野の琥珀(工房やぶせ) 🥈準グランプリ 白い果菓欧(西岡農園) 🥉審査員特別賞 お手手ワッペン(株式会社グラン・ママ奈良) ✨地域貢献賞(特別賞) 味変マヨネーズ「チリビアン」(野菜ダイニング 菜宴) 皆様、おめでとうございました!
1月15日読了時間: 1分


奈良県知事を表敬訪問(7月5日)
奈良県の山下真知事を表敬訪問させて頂いた。昨年、変わったばかりの知事。どんな方かとこちらも少々身構えたが、とても気さくな方だった。 今回は、狂言の野村さんと十津川村の事業者が新しい取り組みを開始したというご報告を野村さんと共に行えたこともあり、知事の我々のプロジェクトに対す...
2024年7月7日読了時間: 1分


奈良の宝物グランプリ終了
宝物全事業者が注目すべき大会 奈良の宝物グランプリ終了。いいグランプリだった。今年、全国大会に出る事業者さん。是非、奈良のグランプリの動画を見てから全国大会に出ることをお勧めします。 特に、後半の体験部門のグランプリをとったジビエ塾とレモングラスを見るべき。...
2023年12月16日読了時間: 1分


奈良県の宝物グランプリ 2023-2024 結果速報
<素材・加工部門> 🥇グランプリ 【長寿岩おはぎ(cafe Soyel)】 まるい巨石長寿岩をイメージし、もち米とうるち米をほうじ茶で炊き小豆から炊いた餡子とまめくら大豆のきな粉を使っています。 🥈準グランプリ 【偏愛れんこん 鰹節オイル漬け(自然派農場 しもかわ)】...
2023年12月15日読了時間: 3分


明日の午後9時から奈良テレビ「ならフライデー9」に羽根が生出演します!
「奈良県の宝物グランプリ」で特集が組まれ、明日のグランプリ受賞者と羽根が生出演も致します!ぜひ、お楽しみに✨ 番組名: 「ならフライデー9」(奈良テレビ放送) 日時: 12月15日(金) 夜8時57分から生放送 ▼「ならフライデー9」公式HP...
2023年12月14日読了時間: 1分


今週末に「奈良県の宝物フェア」を開催します!
いよいよ15日(金)は、奈良県の宝物グランプリが開催されます! それに伴い、16日(土)〜17日(日)には、奈良県の宝物グランプリに過去に参加し、上位を受賞した商品たちを集めた「奈良県の宝物フェア」を行います。 食品はもちろん、工芸品も多数ご用意しております!体験スペースで...
2023年12月13日読了時間: 3分


⭐️とっておきの贈り物、心に残る唯一無二の贈り物をしたい人はこれ!
何百年も続くあんぽ柿とイタリアで学んだジェラートのコラボレーション!和洋折衷の最高級商品と言っていいでしょう。全国大会のスイーツ部門「グランプリ」商品です。8月開催の世界大会でも、シンガポール在住のインフルエンサーが絶賛しました。海外の人も大満足の美味しさです。...
2023年11月4日読了時間: 1分


2023年度「奈良の宝物」第3回セミナー開催!
2023年10月26日(木)、「奈良県の宝物」第3回セミナーを開催しました。 まずは、頭の体操からスタートしました。高齢者の方の人気スポットと言われる「巣鴨」の靴屋さんで、「若いお客さんを増やす工夫は?」という問いに対して、「オーダーメイド靴」「お孫さん向けの赤ちゃん用の靴...
2023年10月27日読了時間: 2分


2023年度「奈良の宝物」第2回セミナー開催!
2023年9月22日(金)、「奈良県の宝物」第2回セミナーを開催しました。 はじめてのご参加の方もいらしたため、冒頭に「差異×理解=価値」「C2理論(積み立てる・変える)」について解説があり、一例として田野野塩二郎さんや山地農法が紹介されました。...
2023年9月23日読了時間: 3分


2023年度「奈良の宝物」第1回セミナー開催!
2023年8月31日(木)、「奈良県の宝物」第1回セミナーを開催しました。 先日シンガポールで開催された世界大会に出場された、奈良産の和のハーブを中心にお茶や入浴用のハーブなどを扱う結月 Yuzukiの竹内さんにお話をいただきました。 ...
2023年9月1日読了時間: 4分


🌟東京としまの宝物 セミナー&グランプリ 2023-2024 参加者募集開始🌟
今年も「奈良県の宝物」の開催が決定しました! 👏今年度で4度目の開催となり、毎年全国大会に出場される事業者も多々いる「奈良県の宝物」。 奈良県の南部東部19市町村から成る奥大和地域で活躍されている事業者様との交流やコラボによる新商品・サービスの開発をし、販路拡大を目指す「...
2023年8月1日読了時間: 1分


奈良県の宝物グランプリ 2022-2023 結果速報!
<素材・加工部門> 🥇グランプリ ・こんにゃくいなり寿司 (長野生産加工組合びょうぶ山桜の郷) 🥈準グランプリ ・あらびき椎茸のコンフィチュール (大和あゆみ農園/さんちゅう/株式会社井上天極堂) 🥈準グランプリ ・十津川じびえ塾「鹿肉」 (十津川じびえ塾)...
2022年12月16日読了時間: 1分


●奈良テレビで「奈良県の宝物特集」!!
奈良テレビで、16日夜9時から「奈良県の宝物グランプリ」が特集されます。笑い飯の哲夫さんがどんな感じで宝物を紹介してくださるのか?奈良県の方は是非ご覧になってください。
2022年12月15日読了時間: 1分


国際放送「NHK WORLD JAPAN」で、「空中の村」が紹介されました!
フランス出身のジョランさんが運営する「空中の村」は、「アート×アスレチック×憩いの場」がコンセプトの、奈良県十津川村にあるレジャー施設です。JAPAN大会2020-2021に出場し、Visit Japan部門で準グランプリを受賞しました!...
2022年10月5日読了時間: 1分
bottom of page