top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


11/7(木)は「滋賀県の宝物グランプリ」
皆さん、facebook or YoutubeのLive配信から、出場者の方々を応援よろしくお願いします! ---------------------------- youtube▼ facebook▼ ページ上の「フォローする」「いいね!」を押してください!当日配信が始ま...
2024年11月7日読了時間: 1分


🌟滋賀県の宝物グランプリ 2024-2025 結果速報
【食品・加工部門】 🥇グランプリ 山の麓のおもてなし(NOBODA store/いぶきファーム株式会社) 🥈準グランプリ 史上最強養生ラーメン(湖香 六根) 🥉審査員特別賞 発酵茶漬 贅の極(わくわく株式会社) 【ライフスタイル・デザイン部門】 🥇グランプリ...
2024年11月7日読了時間: 1分
![[羽根コラム]宝物セミナー2024始まる!謎の葉っぱが10億円?](https://static.wixstatic.com/media/406abf_fcf77a221750455e9c2c6023b229ea22~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/406abf_fcf77a221750455e9c2c6023b229ea22~mv2.webp)
![[羽根コラム]宝物セミナー2024始まる!謎の葉っぱが10億円?](https://static.wixstatic.com/media/406abf_fcf77a221750455e9c2c6023b229ea22~mv2.jpg/v1/fill/w_465,h_349,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/406abf_fcf77a221750455e9c2c6023b229ea22~mv2.webp)
[羽根コラム]宝物セミナー2024始まる!謎の葉っぱが10億円?
先週の月曜から始まった本年度の宝物セミナー。 滋賀→群馬→東京→→新潟→東京→八丈島とわずか10日で5ヶ所を回ってきた。 全国にまだまだたくさんの面白い人たちがいる。 滋賀県の真綿を作っている事業者さん。絹で作る布団だ。これを作っているのは国内わずか5軒のみ。...
2024年7月17日読了時間: 3分


滋賀県のこまやさんが、雑誌に掲載されました!
滋賀県のこまやさんが、雑誌に掲載されました。おめでとうございます! にっぽんの宝物JAPANグランプリで最強素材部門で準グランプリを獲得された際の料理は、6月からお店(日本料理 こまや)でも販売されるようです。 ▼ こまやさんのFacebook投稿 ▼ 滋賀の宝物グランプリ...
2024年4月5日読了時間: 1分


【羽根コラム】最強ローストビーフ、遂に登場!販売開始!
ローストビーフってあんまり美味しいしくないと思いません? 滋賀県で近江牛を作って127年の老舗が作ったこのローストビーフを食べるまでは・・・。 「何これ、めちゃうまいやんか!」 何がうまいって、味付けが日本人が大好きな味になってるんですよ。...
2023年11月3日読了時間: 1分


【羽根コラム】県超えコラボ、至高の領域へ
高知のエース、塩二郎さんが滋賀県の宝物セミナーにサプライズ参加してくれた。 全国大会や世界大会で結果を出している人が他の県にいってセミナーに参加するというのことがこれまでそんなになかったのだが、こんなに良い物なのだということを知らなかった。 本当に良い。すごく良い。...
2023年10月30日読了時間: 3分


地域の発展に必要な県外視点〜DAOメンバーが参加するセミナー開始! 滋賀県の宝物セミナーの第一回目〜
滋賀県の宝物セミナーの第一回目があった。会場には、宝物DAOのメンバーが県外から複数、参加してくださった。宝物DAOとは、今年から始めた宝物プロジェクトを応援するプラットフォーム。参加者は、フィナンシェさんの仕組みを使って、「応援団」になって頂く。...
2023年7月29日読了時間: 2分


2023年度「滋賀の宝物」第1回セミナー開催!
2023年7月28日(金)、「滋賀の宝物」初回セミナーを実施しました。 今回は、初めて参加される事業者さんも、過去に参加されたことのある事業者さんにも、たくさんご参加いただきました。 セミナー冒頭では、「令和に売れる商品」というテーマについて解説しました。...
2023年7月28日読了時間: 2分


🌟滋賀県の宝物 セミナー&グランプリ 2023-2024 参加者募集開始!🌟
滋賀県の宝物」は今回で4年目の開催! 毎年全国部門グランプリを獲得し、確かな成績を残す実力地域です! 今年こそ、部門を超えたグランプリが滋賀から出るのでしょうか・・!? 滋賀県は、琵琶湖の恵みをはじめ、伝統的な工芸品や歴史的な名所が揃い、それらを活かした商品・体験がこれまで...
2023年6月7日読了時間: 1分


滋賀県の宝物グランプリ 2022-2023 結果速報!
<新体験部門> 🥇グランプリ ・TOKI(透器)(艸方窯) 🥈準グランプリ ・勝馬&50mm栗東ギフトセット(有限会社ヴァンテック/安井商店 ) 🥉特別賞(ベストチャレンジ賞) ・かばおのクリスタルキューブ(株式会社藤沢製本 ) 🥉特別賞(グッドビューポイント賞)...
2022年10月28日読了時間: 1分
bottom of page