top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


【羽根コラム】最高峰調味料、塩二郎の五珍奇、ここにあり!
ミシュランのスターシェフが絶賛する塩二郎さんの塩。宝物事業者の中では彼のことを知らない人はいないというくらいに宝物の事業者の中でもその技術に対する評価は高い。 そんな塩二郎さんが、YouTube動画「こだわりバトル」に出て、カルビーさんをアッと言わせるために作ったのがこな「...
2023年11月11日読了時間: 1分


2023年度第3回「東京としまの宝物」、第2回「東京八丈島の宝物」合同セミナー開催!
2023年11月9日(木)、東京としまと八丈島の合同セミナーが開催されました。 冒頭にコラボの力を通じて商品に差異を作っていきましょうという話が講師の羽根からあり、自己紹介のワークが行われました。会場の方もZOOMを通じてワークに参加することで八丈島と東京としまの方の交流が...
2023年11月10日読了時間: 3分


【羽根コラム】八丈島で事業者訪問
「所変われば品変わる」とはよく言ったもので、八丈島の事業者訪問では、他の地域ではまず出てこないような原石がザクザクと出てくる。 ・地球と対話する海辺のヨガ ・明日葉とレモンの生産 ・ジャージー乳のチーズ ・くさや どれも他にはないものばかり。ワクワクする。島は「差異」に溢れ...
2023年11月9日読了時間: 1分


⭐️アクティブラーニングに最適な知育玩具登場!
宝物には工芸品や雑貨などもあります。こちらの商品は宝物の事業者訪問時に生まれたと言っても過言ではない商品。もともと工芸の優れた技術を持っていた事業者さんに羽根と伊勢が訪問。 パーツを組み合わせる知育玩具を作ってはどうかというアドバイスから、事業者さんがこれを次のセミナーまで...
2023年11月8日読了時間: 1分


⭐️甘酒革命・・・瓶内発酵の力
甘酒が美味しいと思ったことがなかったのですが、100年続く長崎県島原半島の酒蔵が作ったこの甘酒は美味しい。発酵の力ってあるんだなって思いました。 多くの甘酒は売られている時、もう発酵していまけん。でもこれは「瓶内発酵」と言って、まだ生きてるそのままで届けられます。世界大会で...
2023年11月5日読了時間: 1分


本日17:00~より、JAPAN大会2022-2023 最強素材&加工部門 準グランプリの「ひなたのBOTAなす」がTVで紹介されます!
本日17:00~より、JAPAN大会2022-2023 最強素材&加工部門 準グランプリの「ひなたのBOTAなす」がTVで紹介されます! 番組名:高知県の広報番組「豊ノ島が応援!集落活動センター」(RKC高知放送) 放送日:11月5日(日)...
2023年11月5日読了時間: 1分


⭐️年間5億円売るお土産を作り、10億の新工場を建て、そして来週日本テレビで取り上げられる事業者のビジネスのコツ
にっぼんの宝物プロジェクトには、様々なユニークかつ優秀な事業者さんが集まっているが、その中でもエースというに相応しい活躍をしている人がいる。 高知県の株式会社スウィーツの春田さんだ。この度、10億円の新工場を高知県に建てた。高知県県内のテレビ番組では、10月中、このニュース...
2023年11月5日読了時間: 4分


⭐️餃子好きがうなったトマトと餃子のスーパーコラボレーション
トマト農家と中華料理店がコラボ。あんまりうまい餃子ができたので、そのまんま餃子屋に大変身!トマトがこんなに餃子に合うとは思いませんでしたって驚く味なので是非お試しください。 ▼宝物公式ショップで購入できます!
2023年11月4日読了時間: 1分


水出し5分で驚きのうまさ!世界大会グランプリ受賞!
日本最古の茶畑と言える古文書が熊本県で見つかりました。時の領主にこの地域の茶が献上されていたというのです。このお茶、特別な旨みがあり、水出し5分で驚きの旨みが出てきます。さすが献上茶と驚きます。外国の人に本当に喜ばれるお茶で、特別な人に是非、お贈りください。...
2023年11月4日読了時間: 1分


⭐️とっておきの贈り物、心に残る唯一無二の贈り物をしたい人はこれ!
何百年も続くあんぽ柿とイタリアで学んだジェラートのコラボレーション!和洋折衷の最高級商品と言っていいでしょう。全国大会のスイーツ部門「グランプリ」商品です。8月開催の世界大会でも、シンガポール在住のインフルエンサーが絶賛しました。海外の人も大満足の美味しさです。...
2023年11月4日読了時間: 1分


【羽根コラム】最強ローストビーフ、遂に登場!販売開始!
ローストビーフってあんまり美味しいしくないと思いません? 滋賀県で近江牛を作って127年の老舗が作ったこのローストビーフを食べるまでは・・・。 「何これ、めちゃうまいやんか!」 何がうまいって、味付けが日本人が大好きな味になってるんですよ。...
2023年11月3日読了時間: 1分


宝物shopで近江牛ローストビーフが発売開始しました!
宝物shopで近江牛ローストビーフが発売開始しました!お歳暮キャンペーンの対象にもなります! 世界大会2023 in Singapore<日本・最高峰牛肉部門>で準グランプリを受賞しました。 日本3大和牛に名を連ねる「近江牛」を、老舗の天然醸造杉桶仕立ての醤油ベースのたれに...
2023年11月3日読了時間: 2分


2023年度「佐賀の宝物」第2回セミナー開催!
2023年10月31日(火)、「佐賀の宝物」第2回セミナーを実施しました。 冒頭には、東京のデパートで発見した高級なお弁当の事例を羽根が紹介しました。実はデパ地下に行くと、インバウンドを始めとした時代の変化を感じます。そういった時代の変化を感じつつ、買ってくれる方に正しく「...
2023年11月1日読了時間: 4分


2023年度「滋賀県の宝物」第4回セミナー開催!
2023年10月30日(月)、「滋賀県の宝物」第4回セミナーを実施しました。 冒頭ではグランドグランプリを獲得した経験がある塩職人(木鶏)の塩二郎さんが登壇。グランプリに出場することで様々な事業者さんに出会えることを始め、勝てなくてもメリットはたくさんあるという話がありまし...
2023年11月1日読了時間: 3分


【羽根コラム】県超えコラボ、至高の領域へ
高知のエース、塩二郎さんが滋賀県の宝物セミナーにサプライズ参加してくれた。 全国大会や世界大会で結果を出している人が他の県にいってセミナーに参加するというのことがこれまでそんなになかったのだが、こんなに良い物なのだということを知らなかった。 本当に良い。すごく良い。...
2023年10月30日読了時間: 3分


【羽根コラム】利根沼田の奇跡〜原石を宝石に変える〜
昨日は、今年初めてのにっぽんの宝物、地域大会が群馬県利根沼田で開催された。 昨年度、初出場ながら世界大会まで輩出した地域の2年目ということで、どんな事業者が選ばれるかは、僕も大いに楽しみであった。 グランプリは、廃棄物となったタイル細工で町づくりを変えてしまうという事業者さ...
2023年10月29日読了時間: 4分


群馬利根沼田の宝物グランプリ 2023-2024 結果速報!
<ローカルバリュー部門> 🥇グランプリ 人を繋ぐモザイクタイルガーデン(大石商店ALGO) 🥈準グランプリ 虹の谷・谷川で天狗に会える旅(天狗のお店 こぐれや/株式会社金盛館) 🥉審査員特別賞 ・真田のコシヒカリ小松姫(株式会社金井農園)...
2023年10月28日読了時間: 1分


世界大会 2023 in Singaporeで準グランプリに輝いた「TOFU MEAT」が明日、28日(土) 20:15~よりNHKで紹介されます!
🌟世界大会 2023 in Singapore<Transformation Division|業界変革部門>で準グランプリに輝いた「TOFU MEAT」が明日、28日(土) 20:15~よりNHKで紹介されます! 皆様、ぜひご覧ください! 番組紹介ページ...
2023年10月27日読了時間: 1分


2023年度「奈良の宝物」第3回セミナー開催!
2023年10月26日(木)、「奈良県の宝物」第3回セミナーを開催しました。 まずは、頭の体操からスタートしました。高齢者の方の人気スポットと言われる「巣鴨」の靴屋さんで、「若いお客さんを増やす工夫は?」という問いに対して、「オーダーメイド靴」「お孫さん向けの赤ちゃん用の靴...
2023年10月27日読了時間: 2分


2023年度「静岡の宝物」第1回セミナー開催!
2023年10月24日(火)、「静岡の宝物」第1回セミナーを開催しました。 初回となる今回は、世界大会でスパークリングノンアルコールティーがグランプリを獲得された安間製茶の安間さんがオンラインで登場いただきました。 安間さんは、ご自身の昨年度までの宝物セミナーでのご経験を惜...
2023年10月25日読了時間: 2分
bottom of page