top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


2022年度「高知室戸の宝物」第3回セミナー開催!
高知室戸の宝物セミナー3回目を実施しました。 今回は「モノではなくコトを売る」をテーマにセミナーを行いました。 これまでのグランプリ出場者の事例を元に、単なる商品や個人的なエピソードをどのようにして社会問題やみんなの共感を呼ぶ商品につなげていったか学ぶことができました。...
2022年10月6日読了時間: 2分


2022年度「滋賀の宝物」第4回セミナー開催!
滋賀の宝物セミナー4回目を開催いたしました! 今回は、「売れる伝え方と売れない伝え方」がテーマです。 参加者それぞれが自分の商品について商品名、目次名、タグラインを記載し、全体で意見を出し合いながら、講師羽根がアドバイスしていきました。...
2022年10月5日読了時間: 2分


2022年度「圏央道の宝物」第3回セミナー開催!
2022年10月4日(火)、「圏央道の宝物」第3回セミナーを開催しました。 単なる商品のPRから共感を呼ぶ物語のPR、商品開発の個人的理由から普遍的理由に変えていくことについて学びました。グループワークでは、それぞれの自社商品の開発ストーリーを話し、現在抱えている課題につい...
2022年10月3日読了時間: 2分

2022年度「全国宝物セミナー特別回」開催!
2022年9月30日、全国同時開催「宝物セミナー特別回」を開催しました。 今回は、全国の皆様がオンラインで集う特別セミナー! およそ150名の方にご参加いただきました。普段は地域内での交流がメインですが、特別セミナーでは全国グランプリで受賞歴のある事業者さんや、こだわりの食...
2022年9月29日読了時間: 2分

本日の毎日新聞で、にっぽんの宝物の記事が掲載されました!
群馬県でのセミナーが報告されました。 群馬県で毎日新聞をお読みの方は、是非ご確認ください。 オンラインでは、毎日新聞会員の方、以下のページでご覧になって頂けます!
2022年9月27日読了時間: 1分


★今週 9月30日(金)からスタート ☆
にっぽんの宝物公式オンラインセミナー 申し込み★ 全国から参加可能な「オンラインセミナー&グランプリ」 まもなく第1回の「<特別回>全国合同セミナー」が9月30日(金)に開催! ▼特別回:ゲストスピーカー▼ ①2021年度グランドグランプリ&スイーツ部門グランプリ受賞「今成...
2022年9月25日読了時間: 2分

★今週 9月30日(金)からスタート ☆ にっぽんの宝物公式オンラインセミナー 申し込み★
全国から参加可能な「オンラインセミナー&グランプリ」 まもなく第1回の「<特別回>全国合同セミナー」が9月30日(金)に開催! ▼特別回:ゲストスピーカー▼ ①2021年度グランドグランプリ&スイーツ部門グランプリ受賞「今成漬物店」今成 要子さん...
2022年9月25日読了時間: 2分


2022年度「群馬利根沼田の宝物」第2回セミナー開催!
2022年9月17日、「群馬利根沼田の宝物」セミナー2回目を開催しました。 「共感」をキーワードに、単純な商品のPRではなく、開発秘話や試行錯誤の過程、社会のトレンドと合致する点を共有し、消費者が事業者や商品に共感を感じるPRの方法を皆で学びました。...
2022年9月16日読了時間: 2分


2022年度「ひろしまの宝物」第3回セミナー開催!
2022年9月16日に、「ひろしまの宝物」第3回セミナーを開催しました。 3回目のセミナーということもあり、皆さん慣れてきた様子です。 講師羽根から意見を求められた時や他の事業者さんとのディスカッションでは、皆さん積極的に、かつ的確な意見を出していました。...
2022年9月15日読了時間: 2分


2022年度「兵庫北播磨の宝物」第2回セミナー開催!
2022年9月14日に、「兵庫北播磨の宝物」第2回セミナーを開催いたしました。 本日は講師がオンラインで登場。 過去のグランプリの事例を、映像や写真を用いて、グランプリのイメージを湧かせ、コラボの考え方について頭をやわらかくするトレーニングを行いました。...
2022年9月13日読了時間: 2分


2022年度「圏央道の宝物」第2回セミナー開催!
2022年9月13日(日)に、「圏央道の宝物」第2回セミナーを開催しました。 今回のテーマは、「コラボの力」です。 コラボにより、良い商品を生み出していくためには事業者さんだけでなく、社会の変化、つまりトレンドとコラボする必要があります。日本または世界の変化を取り入れるため...
2022年9月12日読了時間: 2分


2022年度「新潟南魚沼の宝物」第2回セミナー開催!
新潟南魚沼の宝物セミナー2回目を開催いたしました! 昨年のグランプリの映像を見ながら、本番の流れをつかみました。 VTRの作成やプレゼンについて話を聞き、少し緊張感が漂ってきました。 また、本日はコラボについてより深く学びました。...
2022年9月11日読了時間: 2分


2022年度「群馬利根沼田の宝物」始動!第1回セミナー開催!
群馬利根沼田の宝物セミナー第1回目が開催されました! キックオフセミナーを経ての今回のセミナーだったので、 既に顔見知りの方同士も多くグループワークが活発でした。 全体シェアのトップバッターは雪国アグリ株式会社の鳥山さんでした。...
2022年9月5日読了時間: 2分


2022年度「東京としまの宝物」第2回セミナー開催!
東京としまの宝物セミナー2回目を開催いたしました。 豊島区はもともとセミナーのみの予定でしたが、第1回セミナーの盛り上がりを受け、 なんと、豊島区グランプリの開催が決定しました! 今後、豊島区から世界大会への出場者がでてくるかもしれません!...
2022年9月1日読了時間: 2分


2022年度「兵庫北播磨の宝物」始動!第1回セミナー開催!
2022年度の兵庫北播磨の宝物セミナーが始まりました! 参加者のみなさんのイメージを膨らませるために過去のグランプリの映像を見つつ、準グランプリを受賞した松山製パンさんの『和デニ』を試食しました。 本番でのプレゼンを見て、これから商品の開発に必要になる「差異や理解」がどのよ...
2022年8月31日読了時間: 2分


2022年度「高知/室戸の宝物」第2回セミナー開催!
高知・高知室戸の宝物セミナー2回目を開催いたしました! 高知と室戸の2回目のセミナーは、なんと会場をオンラインで繋いでの合同セミナーです! 今回のテーマは「最速で商品を作るコラボの技術」。 前半の講義では全国の様々なコラボの事例について紹介されました。...
2022年8月29日読了時間: 2分


2022年度「島根の宝物」体験セミナー開催!
今回は1回のみの体験セミナーでした。 斬新で活発な意見が飛び交い、かなり盛り上がった印象でした。 今年度は島根のグランプリとしては開催されませんが、これからの発展を予感させるような雰囲気に 参加者の方々もワクワクされていた様子でした。...
2022年8月25日読了時間: 2分


2022年度「圏央道の宝物」始動!第1回セミナー開催!
圏央道の宝物セミナー1回目を開催いたしました! 1回目は平塚会場からの配信で、多摩、水戸、千葉、埼玉にオンラインで繋ぎ大人数でのセミナーとなりました。 圏央道にはグランプリ経験者も多く、グランプリに向けてどのような取り組みを行ったのか話を聞くことが出来ました。...
2022年8月24日読了時間: 2分


2022年度「新潟南魚沼の宝物」始動!第1回セミナー開催!
新潟南魚沼の宝物セミナー1回目を開催いたしました! 昨年のグランプリ出場者の椎茸の小玉屋さんと今成漬物さんからお話をお聞きし、グランプリの映像を観ました。 昨年グランプリを多数受賞し、宝物の枠を越えて全国から注目を浴びている南魚沼。...
2022年8月23日読了時間: 2分


2022年度「滋賀県の宝物」第3回セミナー開催!
2022年8月23日(火)に、滋賀県の宝物セミナー3回目を開催いたしました。 今回のセミナーは「ものを売らずにコトを売る技術」がテーマ。 過去の受賞者たちのプレゼンを見て、商品である “もの” のみならず、買い手の共感や体験、売り手の想いなどといった “コト”...
2022年8月22日読了時間: 3分
bottom of page