top of page
トップ
にっぽんの宝物とは?
にっぽんの宝物とは?
特徴|4つのキーワードと「4つの階段」
ヒストリー&これまでの開催地域
公式SNS一覧
チーム|JAPAN事務局
ワーケーションX 2021 奈良
静岡の宝物バスツアー報告2022
セミナー&グランプリ
2024-2025 セミナー&グランプリ
2023-2024 セミナー&グランプリ
2022-2023 セミナー&グランプリ
2021-2022 セミナー&グランプリ
にっぽんの宝物公式セミナーとは
JAPANグランプリ 2019/2020年 受賞作品
2019/2020年 JAPANグランプリ
JAPANグランプリ2018結果速報
JAPANグランプリ2017結果速報
世界大会 inシンガポール 2017 受賞結果&レポート
2017年度地域グランプリ一覧
JAPAN大会 in大阪 2016 開催概要
世界大会 inシンガポール 2016 受賞結果
地域主催したい
地域主催者向け説明会
商品を取扱いたい
販売者向け説明会
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
にっぽんの宝物
公式Shop
JAPANグランプリ
2023-2024
工芸・雑貨部門
受賞結果
グランプリ
みらい八丈株式会社/
黄八丈つまみ細工
一般社団法人 伝統工芸つまみ細工技術協会
プレゼン動画
受賞インタビュー
灯火と宇宙ほど違う東京の夜空。島で染め、織られた黄八丈が、丸と剣、ふたつの形が作るつまみ細工でアートに結ばれる。
伝統工芸である黄八丈を着物だけでなく、日常にとりいれられる手軽さがもっと広まってほしい。繊細な技術なのがわかる素晴らしい完成度のものです!和だけでなく洋にも合うデザインは海外にも紹介できると思います!
準グランプリ
雪こめぬかカイロ
株式会社accos /株式会社吉兆楽/
越後千晴工房
プレゼン動画
伝統の絹織物本塩沢カバーの米ぬか玄米カイロ。電子レンジで一分加熱し目元などの温めとリラックスにご使用いただけます。
繰り返し使えるアイテムとしても優れていますね!電子レンジで1分という手軽さは、忙しい人にとってもありがたいです。外国人へのお土産にも喜ばれそうですし、SDGsへの取り組みも素晴らしいですね。
審査員特別賞
Org1号
カネハチ