top of page

奈良県の宝物グランプリ

2024-2025

受賞結果

ロゴフチあり_4x.png

グランプリ

357608_edited.png
357608_edited.png

吉野の琥珀

工房やぶせ

吉野の琥珀_edited.jpg

蒟蒻芋と吉野本葛を使い、先代より受け継がれた技でこしらえました。吉祥日のみの製造で吉野の『氣』も一緒にお届けいたします。

工房やぶせ_edited.jpg

・奈良の伝統や素材を活かし、こんにゃくという汎用性の高い食材を取り入れた商品は評価が高い。特に「吉野葛」や「出汁」の活用が、地元色を強く打ち出している。
・さらなる「こだわり」や「ストーリー性」の強化で、商品価値を一段と引き上げる可能性がある。

準グランプリ

544632.png
544632.png

白い果菓欧

西岡農園

白い果菓欧.jpg

自社農園のフリーズドライフルーツにホワイトチョコを内側から浸透させました。フルーツをスイーツに仕上げました

西岡農園_edited_edited.jpg
・商品自体のアイデアは面白く、特に「いちご」と「ホワイトチョコ」の役割やバランス、そして商品の特徴を明確にすることで、魅力を最大化できる。
・いちごだけでなく、他のフルーツにも展開できる可能性がある。

審査員特別賞

509174.png
509174.png

お手手ワッペン

株式会社グラン・ママ奈良

お手手ワッペン.jpg

ペットの肉球写真から刺繍データを作成し、その子の肉球刺繍をワッペンにて提供します。糸色と生地色を選び組み合わせは5万通り

株式会社グラン・ママ奈良_edited_edited.jpg
・ペットを飼っている人たちにとって、飼い主としての愛情や喜びを象徴する商品として高評価。
・奈良の地域性を活かす提案が加われば、さらなる商品価値が期待できる。
509174.png
509174.png

味変マヨネーズ「チリビアン」

地域貢献賞

野菜ダイニング 菜宴

味変マヨネーズ「チリビアン」.jpg

奈良県明日香村の唐辛子を使用。原材料の油を唐辛子フレーバーにする事により今までになかった唐辛子マヨネーズが誕生します。

野菜ダイニング 菜宴_edited.jpg

・他の食材や調味料との組み合わせを提案することで、商品の楽しみ方を広げ、消費者に新たな価値を提供できる。
・明日香村の唐辛子を使用している点は、地域性を打ち出す上で評価できる。

開催概要

日時・場所

2025年1月15日(水) 
​※なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟 ホール
(奈良県天理市杣之内町437-3)

主催

奈良県 奥大和地域活力推進課

審査員

岩田 泰典(JWマリオット・ホテル奈良 Culinary Executive Chef)

井田 弘(株式会社ホロニック セトレならまち 料理長)

松田 弘子(株式会社Food teller 代表取締役)

高倉 泰(株式会社中川政七商店 商品部ディレクター)

羽根 拓也(にっぽんの宝物プロジェクト 総合プロデューサー)

250115_nara_689_edited_edited.jpg
bottom of page