top of page
トップ
にっぽんの宝物とは?
にっぽんの宝 物とは?
特徴|4つのキーワードと「4つの階段」
ヒストリー&これまでの開催地域
公式SNS一覧
チーム|JAPAN事務局
ワーケーションX 2021 奈良
静岡の宝物バスツアー報告2022
セミナー&グランプリ
2025-2026 セミナー&グランプリ
2024-2025 セミナー&グランプリ
2023-2024 セミナー&グランプリ
2022-2023 セミナー&グランプリ
2021-2022 セミナー&グランプリ
にっぽんの宝物公式セミナーとは
JAPANグランプリ 2019/2020年 受賞作品
2019/2020年 JAPANグランプリ
JAPANグランプリ2018結果速報
JAPANグランプリ2017結果速報
世界大会 inシンガポール 2017 受賞結果&レポート
2017年度地域グランプリ一覧
JAPAN大会 in大阪 2016 開催概要
世界大会 inシンガポール 2016 受賞結果
地域主催したい
地域主催者向け説明会
商品を取扱いたい
販売者向け説明会
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
にっぽんの宝物
公式Shop
あいちの宝物グランプリ
2024-2025
受賞結果
素材・調味料部門
グランプリ
フィンガーライ ム
FingerLimeBase/合資会社雅風
プレゼン動画
受賞インタビュー
フィンガーライムは、指で押すとプチっと弾ける新感覚の柑橘。爽やかな酸味と香りが特徴で様々な料理に華を添えます。
見た目も味も食感もすべてユニーク。
プチプチとした食感が楽しくて、ASMR的にもクリエイターが取り上げたくなる。
飲み物との相性がよかったが、中華、和風、なんでも合いそうな商品に感じた。
準グランプリ
うるつやトマト
次世代型農場でんでん村/
株式会社デンソーパーラー/
い志かわ/KARIYA 75 BREWING
プレゼン動画
紫外線刺激から肌を保護するのを助けるリコピン、仕事等の一時的な精神的ストレスを緩和するGABAが多く含まれるミニトマト
色々拡がるコラボレーションが面白かった。トマトの酸味を非常に活かしている。
トマトを前面に使ったり、隠し味に使ったりと工夫を感じた。
カレーパンは、トマトの味が凝縮されていて、野菜がふんだんに使われており揚げ物のパンなのにヘルシーさを感じさせる仕上がりだった。