top of page

滋賀県の宝物
セミナー&グランプリ

2025-2026
対象
農業・水産・畜産・ものづくり・食品加工・観光・体験等
ーこれまでの参加者ー
2年連続世界大会出場。
万博会場での販売でも大人気!

昨年度は「すっぽんスープ」、今年度は「最後の一滴まで飲み干せる養生ラーメン」で2年連続世界大会出場。
地域資源と職人の技術、さらには宝物事業者とのコラボを活かした商品開発で毎年ブラッシュアップ!万博会場での販売も果たした。
世界大会出場!
日本のオーガニックコスメを世界へ!

限界集落で東近江市の花「ムラサキ」を栽培し日本初で日本唯一のオーガニックメンズコスメの製造に成功。
その香りや使用感に審査員も大絶賛!海外展開へも期待がもてると高評価。
Visit JAPAN部門にてグランプリ受賞!

近江商人発祥地を舞台に、国内外のビジネスマン向けの「宿泊型のオフサイトミーティングプラン」を提案。
上質な移動・近江の食・宿泊体験がコラボした独自性と完成度の高さが評価された。
万博会場でも実際の車両を展示、一般来場者からも好評を得た。
日本最大の面積を誇る湖・琵琶湖を有する滋賀県。
琵琶湖に代表される豊かな自然に育まれた、多彩な食材やそれらを活かして作られた加工品をはじめ、伝統的な工芸品や歴史的な名所や自然を活かした体験等が豊富にあります。
これまでセミナー&グランプリを5回開催し、今までにない新たなコラボレーションや商品も生まれました。参加事業者同士の強みや知識、知恵、個性を掛け合わせて新しい価値を創造していきましょう!
