top of page

2020年地域セミナー

開催情報

地方に隠された名品を選ぶ『にっぽんの宝物』地域グランプリに通じる、各地域開催のにっぽんの宝物公式セミナー。にっぽんの宝物地方グランプリへの参加は、各地域セミナーへの参加が必要です。お問い合わせは、各地域事務局まで。

各地域のセミナー開催情報は、以下よりご確認ください。

グループワーク.png

"全国・世界レベルのヒット商品"に育てる

"地方の原石" を

にっぽんの宝物

公式セミナーとは

圏央道

圏央道

1都4県のしんきんがつなぐ

日本地図@3x.png

圏央道の宝物

1都4県(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城)の5つの信用金庫が連携し、圏央道沿線地域の生産者・製造事業者等のコラボレーションによる新たな商品開発や広域での発信を応援していきます。ポスト・コロナ社会を見据え、地域を超えた「新市場の開拓」を目指す事業者のご参加を​お待ちしています。セミナーは、講師が登壇するリアル会場と、他4つの会場をオンラインでつなげて同時中継にて開催します。コロナ時代における新しい「ハイブリット型」のセミナーです。

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2020年10月6日(火)

13:30〜16:30

多摩信用金庫/埼玉縣信用金庫/千葉信用金庫/平塚信用金庫/水戸信用金庫 での同時開催

★羽根登壇は、埼玉縣信用金庫会場。他会場は、同時中継によるサテライトセミナー。

第2回

コラボの技術

2020年10月22日(木)

13:30〜16:30

多摩信用金庫/埼玉縣信用金庫/千葉信用金庫/平塚信用金庫/水戸信用金庫 での同時開催

★羽根登壇は、千葉信用金庫会場。他会場は、同時中継によるサテライトセミナー。

第3回

伝える技術

2020年11月10日(火)

13:30〜16:30

多摩信用金庫/埼玉縣信用金庫/千葉信用金庫/平塚信用金庫/水戸信用金庫 での同時開催

★羽根登壇は、平塚信用金庫会場。他会場は、同時中継によるサテライトセミナー。

※お取引き信用金庫の会場へご参加ください。会場等の詳細は、お申し込みいただいた後にお知らせします。

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

水戸信用金庫

(営業統括部 地域活性室) 029-222-3315

埼玉縣信用金庫

(地域創生部) 048-526-6759

千葉信用金庫

(地域推進部) 043-221-3692

平塚信用金庫

(営業統括部) 0463-24-3031

多摩信用金庫

(価値創造事業部) 042-526-7728

主催:(しんきん圏央道アライアンス)水戸信用金庫、埼玉縣信用金庫、千葉信用金庫、平塚信用金庫、多摩信用金庫

協力:信金中央金庫・アルピン株式会社

日本財団「わがまち基金」は、信用金庫との連携により新たなお金の流れを創出することで、地域が独自の強みを生かした自立的かつ持続可能な社会の創生を図ることを目的としたプロジェクトです。「しんきん圏央道アライアンス」は、圏央道沿線に本・視点を置く5つの信用金庫が、「わがまち基金」のサポートを受けて圏央道沿線等の地域活性化や観光資源の活用などを通じて、地域経済の発展に繋げる活動を行なっています。

千葉

千葉

日本地図@3x.png

千葉の宝物

​千葉県の南房総市・旭市・山武市3市が連携し、チバテレ(千葉テレビ放送株式会社)がプロジェクトを強力にバックアップ!旭市・山武市合同セミナー会場、南房総市セミナー会場を同時中継でつなぎ、地域を超えたコラボレーションの仲間を見つける後押しも!

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2020年10月8日(木)

14:00〜17:00

★講師の羽根登壇は、旭市・山武市合同会場。南房総市会場は、同時中継によるサテライトセミナー。

第2回

コラボの技術

14:00〜17:00

2020年10月27日(火)

★講師の羽根登壇は、南房総市会場。旭市・山武市合同会場は、同時中継によるサテライトセミナー。

第3回

伝える技術

14:00〜17:00

2020年11月13日(金)

★旭市・山武市合同会場、南房総市会場の同時中継によるセミナー

<セミナー会場>

旭市・山武市合同会場:

旭市青年の家 2階 大研修室(千葉県旭市ニの5127番地)

南房総市会場:※開催日により、場所が変わります。

<10月8日・11月13日> 

南房総市役所 本庁舎 本館 2階 第1会議室(千葉県南房総市富浦町青木28番地)

<10月27日> 

南房総市役所 本庁舎 別館1  1階  大会議室(千葉県南房総市富浦町青木28番地)

​※お近くの会場にお集まりください。

​※日程により、講師登壇の会場が異なります。

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​千葉の宝物セミナー2020

参加申込み

締切:2020年10月2日

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

千葉の宝物事務局

担当

秋山・宇野澤・中村

TEL

043-231-3115(平日10:00〜18:00)

FAX

043-234-1022

メール

akiyama@chiba-tv.com
unozawa@chiba-tv.com 

主催:千葉テレビ放送株式会社

奈良県
日本地図@3x.png

奈良県の宝物

奈良県の半分以上を占める奥大和地区。世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」を含み、修験道の聖地として長い歴史をもつ。東部地域は、豊かな山々の合間に里山の風景が広がり、土地に根付いた産業が紡がれてきた高原地帯。雄大な自然に寄り添うように集落が点在し、伝統的な祭りや暮らしの風習、手仕事が代々受け継がれている文化的にも豊かなエリア。地域に根付くにっぽんの宝物(農産、加工品、木工品など)を磨き上げるべく、総合プロデューサーの直接訪問も実施するセミナー。

奈良

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2020年10月15日(木)

14:00〜17:00

第2回

コラボの技術

14:00〜17:00

2020年10月29日(木)

★10月28日、29日は講師が直接アドバイスする個別訪問も実施。セミナーお申し込みの中から訪問先を決定します。

第3回

伝える技術

14:00〜17:00

2020年11月17日(火)

★11月16日、17日は講師が直接アドバイスする個別訪問も実施。セミナーお申し込みの中から訪問先を決定します。

<セミナー会場>

奈良県橿原総合庁舎 101会議室(奈良県橿原市常盤町605−5)

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

<募集要項>

​募集要項を記載したファイルです。ご参加の前にご一読ください。

​奈良県の宝物セミナー2020

参加申込み

締切:2020年10月11日

※募集事業者20〜30者 原則奥大和地域限定

​※募集定員に達し次第受付終了

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

奈良県の宝物事務局

担当

折野・柴田・田中

TEL

0744-48-3016(平日8:30〜17:15)

FAX

0744-48-3135

主催:奈良県

佐賀県

佐賀

日本地図@3x.png

佐賀県の宝物

有明海、玄界灘、佐賀平野、脊振山系など、豊かな自然環境が多彩な食料資源を育む佐賀県。佐賀県内の多種多様の生産者・事業者が、専門や業界を超えた事業者同士の協業や主体的な参加によって、日本、世界に通用する商品づくりを実現するべく、「にっぽんの宝物セミナー」「にっぽんの宝物 佐賀県グランプリ」を開催いたします。

​佐賀は、2020年度からの新開催!佐賀県の新しい可能性を一緒に作っていきましょう。

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2020年11月20日(金)

14:00〜17:00

第2回

コラボの技術

14:00〜17:00

2020年12月11日(金)

★講師オンライン出演による講義です。開催会場に変更はありません。会場までお越しください。

第3回

伝える技術

14:00〜17:00

2021年1月22日(金)

★講師オンライン出演による講義です。開催会場に変更はありません。会場までお越しください。

<セミナー会場>

「あい菜食堂」( 佐賀県佐賀市水ヶ江1-2-22(「そいよかね水ヶ江(みずがいえ)」2階))

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​佐賀県の宝物セミナー2020

参加申込み

締切:2020年11月16日

​※募集定員に達し次第受付終了

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

佐賀県の宝物事務局

担当

詫間・森・尾形(佐賀広告センター内)

TEL

0952-28-3888(平日9:30〜18:00)

FAX

0952-28-3889

主催:佐賀県

滋賀県

滋賀

日本地図@3x.png

滋賀県の宝物

日本最大の面積を誇る湖・琵琶湖を有する滋賀県。
琵琶湖に代表される豊かな自然に育まれた、多彩な食材やそれらを活かして作られた加工品をはじめ、伝統的な工芸品や歴史的な名所や自然を活かした体験等が豊富にあります。
コロナ禍により、消費者の価値観・行動が変化しました。これを機会と捉えて、滋賀県内の多種多様な事業者が集い、これまでにない新たなコラボレーションを生み出すことで、withコロナ・afterコロナを見据えた商品づくりを一緒に実現しましょう!

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2021年1月15日(金)

13:00〜16:00

第2回

コラボの技術

13:00〜16:00

2021年1月27日(水)

第3回

伝える技術

13:00〜16:00

2021年2月10日(水)

<セミナー会場>

※開催日により、場所が変わります。

<1月15日・1月27日> 

草津市立市民交流プラザ 大会議室(フェリエ南草津5階)(滋賀県草津市野路1丁目15−5)

<2月10日> 

ホテルニューオウミ 2階(滋賀県近江八幡市鷹飼町1481)

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

<募集要項>

​募集要項を記載したファイルです。ご参加の前にご一読ください。

滋賀県の宝物セミナー2020

参加申込み

締切:2021年1月12日

​※募集定員に達し次第受付終了

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

滋賀県の宝物事務局

担当

白鞘(滋賀県商工会連合会)

TEL

077-511-1470(平日9:00〜17:00)

FAX

077-523-3733

主催:滋賀県商工会連合会

​山口

日本地図@3x.png

山口県の宝物

いつの時代も歴史の表舞台となった下関・関門海峡で、また新たな歴史の1ページとなる『宝物』が誕生します。山口県内・関門地域の生産者・事業者の英知を結集し、産業、業種・業界、地域を超えてコラボレーション。アフターコロナを見据え、日本から世界へ発信できる商品づくりを目指します。新しい時代における、地域の魅力的な資源、すなわち『宝物』を「にっぽんの宝物 山口県グランプリ」を通じて発掘、そして発見しましょう!

<セミナー実施日>

第1回

​売れる商品を作る技術

2021年2月2日(火)

17:00〜19:00

第2回

コラボの技術

17:00〜19:00

2021年2月8日(月)

第3回

伝える技術

17:00〜19:00

2021年2月17日(水)

<セミナー会場>

<オンライン会場> 

ZOOM情報を事務局からセミナー前日に別途お送りします。

<リアル会場> 

シェアオフィス「JOIN083 大丸下関店」(山口県下関市竹崎町4丁目4-10 7階)

※原則オンライン。オンライン受講できない方のみ、リアル会場にて実施いたします。

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

<募集要項>

​募集要項を記載したファイルです。ご参加の前にご一読ください。

山口県の宝物セミナー2020

参加申込み

締切:2021年2月12日

​※募集定員に達し次第受付終了

​※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、セミナーの実施方法を変更する場合がございます。予めご了承ください。

​※セミナーおよびグランプリ(地方大会・全国大会・世界大会)への反社会的勢力の参加はお断りいたします。

<お問い合わせ>

山口県の宝物事務局

担当

大江、山﨑、北尾

TEL

083-227-4404(10:00~19:30/無休)

FAX

083-963-4977

主催/にっぽんの宝物 山口県大会実行委員会

協力/下関市、大丸松坂屋百貨店 大丸下関店

山口県

その他開催地域準備中.....

bottom of page