top of page
背景1

開催場所

​高知市中央卸売市場

高知の宝物グランプリ 2020/2021年 受賞商品

開催日

2021-1-19(TUE)

アイコン1

調理部門

kanmuri.png

調理部門

グランプリ

畑のディップソース

畑の食堂 Copan

南国の太陽がカラフルにした!南国野菜をまるごとあじわう!畑のディップソースです。

畑のディップソース商品写真-min_edited.jpg
P2266236-min_edited_edited.jpg

​審査員コメント

「色鮮やかで食欲がそそられる」

「しつこくなくて、とても美味しい」
「色々な料理にアレンジしやすい」

silver.png

調理部門

準グランプリ

宗田節塩昆布

有限会社泉利昆布海産

有限会社新谷商店

高知県土佐清水産 宗田節をまとった新感覚の飯友、宗田節塩昆布。昆布と節の旨みの相乗効果を活かした新しい塩昆布です。

P2255731-min_edited.jpg
P2266169-min_edited.jpg

​審査員コメント

「昆布とカツオのコラボ!旨味を感じる」

「宗田節の香りがとても生かされている」
「パンとの相性の良さにびっくり!」

copper.png

調理部門

審査員特別賞

室戸海洋深層水仕込み

鰹たっぷりコロッケ

有限会社デリンベイク

黒潮かおる、土佐の味を一つのコロッケにギュと閉じ込めました。室戸海洋深層水と高知のソウルフード鰹のコラボ。

P2255869-min_edited.jpg
P2266285-min_edited.jpg

​審査員コメント

「じわっとくる、鰹の味がたまらない」

「味がしっかりついていて、冷めても美味しい」
「幅広い層に人気が出そう」

Yellow2.png

調理部門

特別賞

高知産 ブレックファーストタコス

MASACASA TACOS

高知の食材で作る、ブレックファーストタコス。

P2255884-min_edited.jpg
P2266277-min_edited.jpg

​審査員コメント

「地きびの可能性が大きく広がり、素晴らしい」
「辛さがちょうど良く、懐かしい味」

「手軽に食べることができ、色々な具で楽しめる」

スイーツ・ドリンク部門

kanmuri.png

スイーツ・ドリンク部門

グランプリ

〜高知の素材を旅する〜

美糖質タルトフロマージュ

心をつなぐ美糖質スイーツプロジェクト

超低糖質で食物繊維がたっぷり。高知特産果物、ヤギ乳とクリームチーズ・カマンベール・マスカルポーネが見事にマッチング。

P2266043-min_edited.jpg
P2266268-min_edited.jpg

​審査員コメント

「糖質90%オフとは思えない豊かな味」
「ヤギの乳の酸味が全面に出ていて美味しい」

「山椒が入ったショコラで新しい味を発見」

silver.png

スイーツ・ドリンク部門

準グランプリ

榧の森を味わう

(クラフトビールとペアリングフード)

合同会社高知カンパーニュブルワリー

三百年先の榧の森作りに情熱を注ぐ人たちがいます。その木の実を余さず使い、ビールとフードのペアリングを楽しめるセットです。

榧の森を味わう_商品写真-min_edited.jpg
P2266189-min_edited.jpg

​審査員コメント

「後に残る味わいと香りが良い」

「苦みとすっきり感がとっても素晴らしい」
「爽やかで飲みやすい。男性も女性も楽しめる」

silver.png

スイーツ・ドリンク部門

準グランプリ

南国斉藤牧場のノンホモ山地

酪農牛乳ジェラート

ドルチェかがみ合同会社

南国斉藤牧場

日本に数例しかない通年(完全)自然放牧から生まれる牛乳の美味しさを、そのまま味わうことのできるジェラートをつくりました。

P2255996-min_edited.jpg
P2266209-min_edited.jpg

​審査員コメント

「優しい甘さがありながら、後味すっきり」
「牛乳のコクをしっかり感じる」

「国内最高レベルの原材料を活用した本当に美味しいジェラート」

copper.png

スイーツ・ドリンク部門

審査員特別賞

土佐ジローのおいしいプリン

尾崎農場

高知県の特産品である土佐ジローの卵と、佐川町吉本乳業さんの「地乳」を使用し、素材のおいしさをありまま伝えるプリンです。

P2266094-min.jpg
P2266282-min_edited.jpg

​審査員コメント

「土佐ジローの卵のコク深さに感動!」

「ライバルが多いプリン界の中でも高いレベル」

「気づいたら最後まで食べてしまっていました」

Yellow2.png

スイーツ・ドリンク部門

特別賞

Susaki-Pinene-Cordial

須崎産みょうが

コーディアルシロップ

CREA_TEA

DREAM SEED

規格外の高知県須崎産みょうがをリユースした体に優しいコーディアルシロップ。水を一切使わず美味しさを引き出しました。

P2255958-min_edited.jpg
P2266292-min_edited.jpg

​審査員コメント

「"みょうが"×"スイーツ"は新しい発見!」
「ピンクの色合いがまたかわいい!」

「本来、廃棄されてしまう部分を無駄にしない取り組みが素晴らしい」

​審査員紹介

木村祐二様

NPO法人高知の食を考える会

​専務理事

尾﨑正直様

​前高知県知事

西村純子様

四国銀行 地域振興部

​部長

山﨑竜二様

高知県 地産地消・外商課

​企画監

島津 卓様

高知市農林水産部

​部長

石川靖様

株式会社土佐山田ショッピングセンター

​代表取締役社長

谷脇敦様

株式会社末広

代表取締役会長

岡村静香様

高知空港ビル株式会社 営業部

​次長

羽根 拓也

にっぽんの宝物プロジェクト

総合プロデューサー

株式会社アクティブラーニング 代表

bottom of page