top of page
トップ
にっぽんの宝物とは?
にっぽんの宝物とは ?
特徴|4つのキーワードと「4つの階段」
ヒストリー&これまでの開催地域
公式SNS一覧
チーム|JAPAN事務局
ワーケーションX 2021 奈良
静岡の宝物バスツアー報告2022
セミナー&グランプリ
2024-2025 セミナー&グランプリ
2023-2024 セミナー&グランプリ
2022-2023 セミナー&グランプリ
2021-2022 セミナー&グランプリ
にっぽんの宝物公式セミナーとは
JAPANグランプリ 2019/2020年 受賞作品
2019/2020年 JAPANグランプリ
JAPANグランプリ2018結果速報
JAPANグランプリ2017結果速報
世界大会 inシンガポール 2017 受賞結果&レポート
2017年度地域グランプリ一覧
JAPAN大会 in大阪 2016 開催概要
世界大会 inシンガポール 2016 受賞結果
地域主催したい
地域主催者向け説明会
商品を取扱いたい
販売者向け説明会
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
にっぽんの宝物
公式Shop
受賞結果
圏央道の宝物グランプリ
2021-2022
調理・加工部門
グランプリ
LOCAPA -ロカパ-
有限会社アイグラン/
ネイバーズファーム
プレゼン動画
受賞インタビュー
特許取得の国産こんにゃくペーストを使用した超多加水パン。低糖質でおいしいノンオイルのローカーボパンです。
特許をとっているというこんにゃくのペーストに可能性がある。健康と美味しさを一度に叶えてくれる。余計なものは入っていないのに、この美味しさはすごい。甘味があって、もっちりしている。トマトとチーズのマッチングが非常によかった。
準グランプリ
放牧豚の酒粕ソーセージ
権田酒造株式会社/
株式会社はたおと / Smoke Factory Tansy
プレゼン動画
ホルモン剤抗生物質を投与しない放牧豚の粗挽肉に香辛料と熟成された酒粕を練り込みソーセージをつくりました。
無添加ながら、食べ応えがあり、オリジナリティのある味。前回の全国大会よりもさらに進化している。レンコンの食感も楽しめ、
酒粕が
強すぎず、バランスもよかった。トッピング次第で、さまざまな食べ方ができる。豚のトレーサビリティについてもきちんと説明されており、食育が考えられている。
審査員特別賞
株式会社ノースコーポレーション
さいたまヨーロッパ野菜研究会の
ミネストローネ
プレゼン動画
さいたまで生産されているヨーロッパ野菜たっぷり。大人から子供まで安心して食べられるアレルギーフリーのミネストローネです。
野菜の食感が良く、甘さ、旨味、自然な美味しさを感じた。学校に入っていっての活動の勢いも感じ、子どもの野菜嫌いやアレルギーを解決できそう。
審査員特別賞
株式会社秩父やまなみチーズ工房
ルビー
プレゼン動画
秩父の名水「毘沙門水」の塩水で磨きながら熟成させ仕上げにベンチャーウイスキー秩父蒸溜所のウイスキーでウォッシュしました。
秩父の豊かな恵みを体現したチーズ。地域の原料を使った製法にこだわっていて魅力的だった。秩父ウイスキーを使っているのも良い。アーモンドとハニーの食べ合わせの提案も良かった。
刺激のある口当たりは、お酒好きには好まれる。