トップ
2020/2021開催情報
ニュース
過去の様子
コンタクト
背景・経緯
Blog
もっと見る
全国の事業者向けセミナー、グランプリの様子、にっぽんの宝物の商品が買える、食べられる販売会やメニューコラボなどのニュースをお届けします。
タグで検索
JAPAN大会
にっぽんの宝物プロジェクト
グランプリ
コラボメニュー
シャングリ・ラ
シンガポール
セミナー
ツアー
メディア掲載
世界大会
千葉県南房総市
商品販売
地域グランプリ
学び
宮崎
宮崎県日向市
沖縄本島
沖縄県宮古島
熊本
長崎島原
高知
2019/10/15
無添加の安心安全、こだわり食品のみを扱うお店「F&F」にて、にっぽんの宝物商品の販売が開始されました!
2019年10月16日から販売が開始されます。
今まで東京ではお目にかかれなかった商品に、ついに東京...
なだ万 シャングリ・ラ ホテル 東京
〒100-8283 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館
シャングリ・ラ ホテル 東京 29階
【アクセス】
JR東京駅 八重洲北口から徒歩2分
【コラ...
2019/10/01
2019年10月1日より、GINZA SIX内「銀座大食堂」の「フタバフルーツパーラー」にて、にっぽんの宝物 JAPANグランプリ2019の受賞者の商品を東京でも味わっていただけます!
シェフとのコラボ...
2018/04/23
第3回となるにっぽんの宝物 JAPANグランプリ 2018 が、東京汐留で2018月6月1日(金)に開催することが決定いたしました!
8地域で開催された地域グランプリを勝ち上がってきた 、グランプリと準...
2018/02/04
2018年2月4日、2017年度 にっぽんの宝物 千葉県南房総市大会 の各受賞が決定しました!
豊かな漁場があり、日本酪農の発祥の地であり、暖かい気候を生かして生花がたくさん栽培される南房総。個性豊かな...
2018/01/12
2018年1月12日、2017年度 にっぽんの宝物 琉球大会 の各受賞が決定しました!
初めての開催となる沖縄本島でのグランプリ。時代のニーズにあわせた沖縄らしいこだわりの商品が多数エントリーされました...
2017/11/25
2017年11月25日、2017年度 にっぽんの宝物 沖縄県宮古島大会 の各受賞が決定しました!
美しい海と太陽に恵まれた安らぎの島宮古島らしく、海を表現したスイーツや、島の素材にこだわった調味ソースや...
2017/11/19
2017年11月19日、2017年度 にっぽんの宝物 宮崎県日向市大会 の各受賞が決定しました!
日向市といえばひょっとこ踊り。ひょっとこに関するグッズや、名産のマンゴーやへべすなどを使ったコラボ商品が...
2017/11/06
2017年11月3日、2017年度 にっぽんの宝物 高知大会 の各受賞が決定しました!
2年連続で世界大会出場者を輩出している、常にハイレベルな商品が出場する高知大会。
また、事業者同士のコラボレーション...
2017/11/01
2017年11月1日より、GINZA SIX内「銀座大食堂」にて、にっぽんの宝物 世界大会受賞者をはじめ、JAPANグランプリ2017年の受賞者の商品を東京でも味わっていただけます!
メニュー監修は、ミ...
2017/10/31
2017年11月3日(祝) 10時〜17時まで、フェニックス・シーガイア・リゾート特設会場(宮崎県宮崎市山崎町浜山)にて、にっぽんの宝物 宮崎大会に出場した事業者のみなさんが、自慢の商品を携えて集合し...
2017/10/30
台風の影響で延期となっておりました、沖縄本島グランプリは、2018年1月12日 12:00〜16:00(場所:沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ) に決定しました。
詳細はこちらをご確認ください。
2017/10/22
2017年10月22日、2017年度 にっぽんの宝物 宮崎大会 の各受賞が決定しました!
前回のJAPANグランプリでは、調理部門グランプリを輩出した、セミナー参加事業者数が最大級の地域。
事業者同士のコ...
2017/10/21
2017年10月21日、2017年度 にっぽんの宝物 長崎島原大会 の各受賞が決定しました!
今年初開催の島原半島。セミナーの参加意欲も高く、創意工夫と物作りに対する情熱に溢れた地域です。
グランプリは、...
2017/10/20
2017年10月20日、2017年度 にっぽんの宝物 熊本大会 の各受賞が決定しました!
新しく加わった天草の苓北町。高校生のチームをはじめ、老舗の和菓子職人の挑戦や、特産品のイチジクを使ったコラボ商品...