トップ
2020/2021開催情報
ニュース
過去の様子
コンタクト
背景・経緯
Blog
もっと見る
2017/10/31
2017年11月3日(祝) 10時〜17時まで、フェニックス・シーガイア・リゾート特設会場(宮崎県宮崎市山崎町浜山)にて、にっぽんの宝物 宮崎大会に出場した事業者のみなさんが、自慢の商品を携えて集合します!
秋風を感じながら、みやざきの美味し...
2017/10/30
台風の影響で延期となっておりました、沖縄本島グランプリは、2018年1月12日 12:00〜16:00(場所:沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ) に決定しました。
詳細はこちらをご確認ください。
2017/10/22
2017年10月22日、2017年度 にっぽんの宝物 宮崎大会 の各受賞が決定しました!
前回のJAPANグランプリでは、調理部門グランプリを輩出した、セミナー参加事業者数が最大級の地域。
事業者同士のコラボレーションの機運が高く、実力のある事...
2017/10/21
2017年10月21日、2017年度 にっぽんの宝物 長崎島原大会 の各受賞が決定しました!
今年初開催の島原半島。セミナーの参加意欲も高く、創意工夫と物作りに対する情熱に溢れた地域です。
グランプリは、吉田屋の「萬勝の手造り甘酒」です。
日本酒...
2017/10/20
2017年10月20日、2017年度 にっぽんの宝物 熊本大会 の各受賞が決定しました!
新しく加わった天草の苓北町。高校生のチームをはじめ、老舗の和菓子職人の挑戦や、特産品のイチジクを使ったコラボ商品など個性が光る商品が集まりました。
世界大...
2017/10/10
来年のJAPAN大会、世界大会に向け、各地で地域グランプリが開催されます。
今年は、長崎県島原半島、沖縄本島の2箇所が新たににっぽんの宝物公式グランプリ地域として参加することとなりました。
また、熊本県では、海の豊かな苓北町が参加し、これまで以...
2017/10/08
シンガポールと日本で食のビジネスを展開する講師より、シンガポールを取り巻く最新情報・世界を舞台に活躍するための実践的な指導を、セミナー形式で実施しました。
また、多国籍なシンガポールの「食」に対する考え方を学び、ハイクオリティな食・ローカル...
2017/10/06
2017年10月6日に実施した、世界大会の結果の速報です。JAPANグランプリを制した各部門のグランプリに加え、シャングリラ料理長推薦枠として、熊本県相良村の相良茶のチームが参戦しました。トップシェフとのコラボレーションによる独創的な作品...
2017/06/24
にっぽんの宝物JAPAN大会の様子が、Forbes JAPAN 8月号に掲載されました。
「世界に羽ばたく日本の良いもの」を扱う、全国に広がるプロジェクトとして記事にしていただきました。
2017/05/05
2017年5月4日に実施した、JAPANグランプリの結果の速報です。調理部門、スイーツ部門、新体験部門の各部門のグランプリに加え、3部門のトップである、グランドグランプリも決定しました。
選ばれたトップ3事業者は、2017年10月に開催予定...
< 新しい記事
過去の記事 >
タグで検索
JAPAN大会
にっぽんの宝物プロジェクト
グランプリ
コラボメニュー
シャングリ・ラ
シンガポール
セミナー
ツアー
メディア掲載
世界大会
千葉県南房総市
商品販売
地域グランプリ
学び
宮崎
宮崎県日向市
沖縄本島
沖縄県宮古島
熊本
長崎島原
高知